【履修・手続き関係】(全体案内)2022年度ILAC科目/市ヶ谷基礎科目の履修登録(本登録)について(9月1日更新)
1.はじめに
時間割表で履修する授業を確認し、自分で履修登録します。学部や学年、クラス指定のある授業については、対象外の学生は履修登録できません(履修登録画面に表示されません)ので、指定をよく確認してください。時間割表は以下より確認できます。
https://hosei-keiji.jp/ilac/timeschedule2022/
定員のある科目については、初回授業日前日までに学習支援システムで仮登録をしてください。その後教員から受講の許可を受けた場合のみ、履修登録をしてください。許可を受けずに履修登録をした場合には、無効となります。
2.に記載の科目については、大学側で事前に登録をします。
2.事前に登録されている科目
以下の科目については、大学側で事前に登録を行います。専門科目については、各学部の案内を確認してください。
(1)必修科目
科目分類 | 科目詳細 | 対象学部 | 補足 |
英語 | 1年次必修英語 | 法・文・営・国・環・キ | 1年次必修英語についての履修登録説明は、こちらを必ず確認してください。 再履修者の履修登録については、再履修ガイドを確認してください。 |
2年次選択必修英語(English3I/II) | 法(国政除く)文営 |
クラスについてはこちらを必ず確認してください。 |
|
2年次必修英語 (英語7.8) |
国際文化 |
クラスについてはこちらを必ず確認してください。 |
|
諸外国語 | 1年次必修諸外国語 | 法・文・営・国・環・キ | 再履修の学生は、学習支援システムで受講が許可されたクラスを自分で履修登録してください。 |
2年次必修諸外国語 |
法・文・営・国・環・キ |
ただし法(国政除く)文営の2年次選択必修(諸外国語4など)は、自分で登録してください。 再履修の学生は、学習支援システムで受講が許可されたクラスを自分で履修登録してください。 <朝鮮語3について(4月5日更新)> なお、事前登録されている朝鮮語3BⅠ/Ⅱ(法(除く国政)文営)、朝鮮語(3)Ⅰ/Ⅱ(法(国政))、朝鮮語3-Ⅰ/Ⅱ(人間環境)を受講しない場合は、学部指定の履修登録期間に削除してください。 |
|
体育 | 必修「スポーツ総合演習」 | 法・文・営・国・環・キ |
(体育会所属者のみ)「体育会活動による5群体育必修単位修得申請」をした方は、履修登録画面最下部の「集中・その他」に登録します。 アダプテッドコースは大学側で履修登録します。 再履修クラス・選択クラスはご自身で仮登録・履修登録を行ってください。 |
(2)選択科目
科目分類 | 科目詳細 | 対象学部 | 補足 |
抽選科目(抽選期間4/3~4/6で実施) | 大人数授業抽選 詳しくはこちら |
法・文・営・国・環・キ | 当選者のみ、自動で履修登録が完了します。 やむを得ず履修を取りやめたい場合には、各学部の履修登録期間中に履修登録を削除 してください 。 詳細は抽選ガイドを参照してください。 |
情報処理演習I/II 詳しくはこちら |
法・文・営 | 当選者のみ、自動で履修登録が完了します。 当選した場合は、春学期・秋学期授業ともに履修 します 。やむを得ず履修を取りやめたい場合には、各学部の履修登録期間中に履修登録を削除 してください 。 詳細は抽選ガイドを参照してください。 |
|
サイエンス・ラボA/B 詳しくはこちら |
法・文・営・国・環・キ |
3月31日(木)公開予定 |
※定員のある科目については選抜があるため初回授業日前日までに仮登録してください。詳細はこちらを確認してください。
3.外国語科目の履修登録に係る各種申請
(1)「専門必修科目」「演習科目」と「外国語必修(選択必修)科目(クラス指定)」の時間割重複による外国語科目の受講授業変更申請について
【対象学部】 法学部・文学部・経営学部
⇒申請希望の方は、以下の制度概要にて詳細を確認のうえ、申請書に必要事項に記入し、申請書記載のgoogleフォームに申請書のファイルをアップロードして提出してください。
※申請書は、Excel版に直接入力したもの、または、PDF版を出力し手書きしたものをスキャンしたもののいずれかを提出してください。
(2)「必修外国語以外の外国語」の履修申請について
【対象学部】 法・文・経営・国際文化・人間環境・キャリアデザイン学部(SSI生のみ)
⇒申請希望の方は、以下の制度概要にて詳細を確認のうえ、申請書に必要事項に記入し、申請書記載のgoogleフォームに申請書のファイルをアップロードして提出してください。
制度概要 | 2022年度「必修外国語以外の外国語」履修登録について |
申請書 | 「必修外国語以外の外国語」履修登録申請書(Excel版) |
「必修外国語以外の外国語」履修登録申請書(PDF版) | |
提出期限 | 2022年4月13日(水) |
※申請書は、Excel版に直接入力したもの、または、PDF版を出力し手書きしたものをスキャンしたもののいずれかを提出してください。
4.サイエンス・ラボA/Bの履修について(9月1日更新)
<秋学期新規登録受付について>
- 1.新規に秋学期「サイエンス・ラボ B」の履修を希望する方は、ボアソナードタワー9階(0908号室)の「自然科学センター」にて
- 事前登録を行ってください(平日のみ受付可)。(最終期限は9月27日(火)午後5時まで)
- 2.学習支援システムへの登録と履修登録は大学側で行いますので、事前登録なしに履修はできません。
- 履修希望者は必ず期限までに自然科学センターに来てください。
以 上