【対象:2025年度2~4年生】2025年度キャリア研究調査法の履修について(※4/3更新)
【はじめに】2025年度キャリア研究調査法の履修について
キャリア研究調査法の履修にあたっては、ガイダンスへの出席・抽選への申込が必須です。
2025年度にキャリア研究調査法を履修予定の学生は、この掲示を必ず確認してください。
※キャリア研究調査法は選択必修科目です。未履修のまま卒業することはできません(詳細は履修の手引きを確認)。
1.ガイダンスについて(※対面開催)
日時
3月25日(火)10:00~
※新2年生ガイダンスの中で行います
※同日、体験型選択必修科目の選考についての説明も行われます。詳細はこちらの掲示を必ず確認してください。
場所
富士見ゲート4階 G403
実施方法
対面での実施
こちらの掲示も併せてご確認ください。
2.申し込み方法・日程
申し込み方法
2025年度キャリア研究調査法抽選申込フォーム
※法政大学の統合認証IDでログインしてください。個人のGoogleアカウントでは申請できません。
申込期間:3/25(火)ガイダンス終了後~3/28(金)15:00
日程
期間 | 内容 |
|
事前資料公開 ⇒ 3月19日(水)に前倒し公開しました |
3月25日(火)11:20~12:15 |
ガイダンス(この前に体験型のガイダンスがあります) |
3月25日(火)ガイダンス終了後 |
抽選申込期間 |
4月1日(火)15:00 |
抽選結果発表 |
4月1日(火)15:00 |
追加募集申込期間 |
4月5日(土)10:00 |
追加募集結果発表 |
資料(※3/19更新)
・【必読】2025年度キャリア研究調査法 登録抽選について
・2024年度ゼミ選択におけるキャリア研究調査法の事前履修について
3.抽選結果(※2025/4/3 更新)
・2025年度キャリア研究調査法 一次抽選結果について
※学生証番号順に並んでいます。ご自身の学生証番号の欄をご確認ください。
※(4/3更新)1ページ目の定員残数の表において、量的調査の頭文字が誤っていたため修正しました。
(※4/1追記)
体験型選択必修科目、またはキャリア研究調査法(質的/量的)の受講科目が決定したものの、
やむを得ない理由で履修を取りやめる場合、以下のフォームに入力してください。
(辞退理由によっては、認めない場合がございます。その際には、ご連絡いたします。)
・2025年度春:体験型・調査法 辞退連絡フォーム
4.追加募集(※2025/4/1 掲載)
・2025年度キャリア研究調査法 二次抽選申込みフォーム
申込期間:4/1(火)15:00~4/3(木)15:00
※一次抽選で落選した方、一次抽選に申し込み忘れた方は、必ず上記フォームから申し込んでください。
※質的調査のクラスは、一次抽選で全て定員に達しました。
5.追加募集(二次抽選)抽選結果
後日掲載